時系列 お知らせ一覧

2012

2012年12月

2012/12/--

12ミキモト・クリスマスイルミネーション

2012年銀座ミキモト・クリスマスイルミネーションのテーマは「心を贈る」。 11月10日から12月25日の11時から22時まで点灯。土・日・祝日の17時を除き、毎......


2012/12/20

川崎市都市景観審議会専門部会

野澤寿江は川崎市都市景観審議会委員として、公共空間景観形成ガイドラインの改定について審議を行った。


2012/12/18

第2回さいたま市都市計画審議会

近田玲子はさいたま都市計画生産緑地地区の変更についての審議会に出席した。


2012/12/17

第3回さいたま市長期展望研究会

近田玲子はさいたま市長主催の、首都圏の将来像とさいたま市の展望、さいたま市長期展望についての研究会に出席した。


2012年11月

2012/11/15

川崎市都市景観審議会

野澤寿江は川崎市都市景観審議会委員として、鹿島田駅西部地区の景観計画特定地区への指定について審議を行った。


2012/11/10

「アジアンパワー・オブ・ライト」

世界では今、21世紀はアジアの時代であると言われている。近田玲子は東京デザインセンターで開催された円卓会議トークイベントで、アジア(韓国、中国、タ......


2012/11/01

東御市役所・新図書館オープン

長野県の東、浅間連峰を望む東御市市庁舎周辺整備計画(設計:アプル総合計画事務所)の第一期工事として庁舎本館と庁舎東館の改築、図書館新築工事が完成......


2012年10月

2012/10/22

AACA賞、芦原義信賞最終選考委員会

近田玲子は最終選考委員会に出席し、現地審査を行った作品の中から受賞作品の最終選考を行った。


2012/10/19

店鋪営業における無駄なエネルギー使用の排除と省エネルギーのありかた検討会(第4回)

近田玲子は東京都環境局主催の委員会に委員として出席し、中間報告案について審議した。


2012/10/09

「あっという間のKANNOKAI」展

KANNOKAIは、東京芸術大学デザイン科のOBを中心とした環境デザイン研究会として発足した。近田玲子は会員の一人として、20周年の節目に開催されたこの記......


2012年09月

2012/09/27

川越市都市景観審議会

近田玲子は川越市都市計画審議会委員として、歴史的街並を活かしながらも、デザイン性を重視したまちづくりを進める川越市の景観計画に基づく制度移行につ......


2012/09/21

AACA賞、芦原義信賞選考委員会

近田玲子は第一次選考委員会に出席し、書類審査による現地審査候補作品選定を行った。


2012/09/15

西郷会館オープン

戦後間もない1952年、焼け野原だった東京・上野駅前で営業を始めた「西郷会館」が、半世紀ぶりに立て替えられた(設計:松田平田設計)。近田玲子デザイン......


2012/09/12

元所員ブラジルから来日

竹本リリアン琴美が四年ぶりに来日、旧交を温めた。


2012/09/06

さいたま市長期展望研究会

近田玲子は、これからの100年を見据えた都市イメージについての研究会、に委員として参加し、清水市長を交えさいたま市の将来像について議論した。


2012/09/01

東京芸術劇場リニューアルオープン

開館から20年が経過し、建物の内外で経年劣化が目立つことから、昨年から大規模改修工事が進められていたが、9月1日にリニューアルオープンした(設計・監......


2012年08月

2012/08/30

かわごえ都市景観表彰審査委員会

近田玲子は、現地審査をした後に、応募作品の中から川越の景観を形成していく先駆的、象徴的な表彰するに値する6作品を選出した。


2012/08/21

さいたま市都市計画審議会

近田玲子は委員として出席し、さいたま都市計画地区計画に新たに日生浦和地区を加える変更について審議の後、答申を行った。


2012/08/06

雑誌「朝日新聞ウィークリー AERA No.33 (2012.08.06)」 にコメントが掲載

AERA 2012年8月6日号の”やる気の出る「女子トイレ」の鏡”の記事に近田玲子のコメントが掲載された。


2012/08/01

「店鋪営業における無駄なエネルギー使用の排除と省エネルギーのあり方」検討会

近田玲子は、東京都環境局都市地球環境部計画調整課主催の第2回、第3回検討会に委員として出席し、優れた省エネ対策に取り組む事業者からの事例報告を聞......


2012年07月

2012/07/--

北米照明学会賞受賞

スカイホール豊田 武道館・サブホールと東北大学青葉山東キャンパスの2つのプロジェクトが Award of Merit を受賞した。 スカイホール豊田 武道館、サブ......


2012/07/12

戸田市都市景観アドバイザ-検討会

近田玲子は戸田市都市景観アドバイザ-検討会に委員として出席し「子どもの国」再整備計画について討議した。


2012/07/05

「店鋪営業における無駄なエネルギー使用の排除と省エネルギーのあり方」検討会

近田玲子は東京都庁で開催された「店鋪営業における無駄なエネルギー使用の排除と省エネルギーのあり方」検討会に委員として出席し、節電・省エネと両立す......


2012/07/03

川崎市都市景観審議会

野澤寿江は平成24年度第1回川崎市都市景観審議会に委員として出席し、景観形成方針・基準の改定及び景観計画特定地区への移行、公共空間景観形成ガイドラ......


2012/07/02

イルミネーション・デザインコンペ選定委員会

近田玲子デザイン事務所の野澤寿江は川崎市高津区役所で開催されたイルミネーション・デザインコンペ選定委員会(主催:溝口駅前キラリデッキイルミネーシ......


2012年06月

2012/06/15

西郷さん銅像の夜間照明実験が行われた

12mの高さから光を当てる場所や光色や明るさによって銅像がどのように見えるかを検証し、1台で夕日のような赤みがかった色から、月光のような青白い色に......


2012/06/03

東京新聞に「上野の西郷さんライトアップへ」掲載

西郷像は、彫刻家の高村光雲の制作で、1898年(明治31年)につくられた、上野を代表する観光名所だが、夜間に像を照らす明かりは街灯が1本あるだけで、十......


2012年04月

2012/04/--

2012 light+building

4月15日(日)から20日(金)にわたってフランクフルトで開催された照明展示会には、世界中から沢山の人が集まった。高品質、高性能LEDへの移行が加速され......


2012/04/21

シェア矢来町完成

間口6m、奥行12m、高さ10mの7人の独立した個人が住むための家である(設計:空間研究所)。 1階から3階にあるキッチンまで全てLEDを使いながらも、住宅ら......


2012年03月

2012/03/--

賃貸マンションの照明

グラフィック・デザイナーの仕事場である。照明器具には全て4mのコードの先に差し込みプラグを付けて木製本棚の上に設置しただけなので、転居するときにも......


2012/03/29

照明デザイン賞審査

近田玲子は照明学会主催の照明デザイン賞の審査員として2次審査を行った。


2012/03/23

平成23年度第3回さいたま市都市計画審議会

近田玲子は審議会委員として出席し、さいたま都市計画地区計画の変更についての審議を行った。


2012年02月

2012/02/--

JIS照度基準の見直し/東日本大震災に思うこと

福島第一原発の事故による節電対策として一番に実施されたのは、照明を消すことであり、石油ショック以来のライトダウンの社会実験ともなった。昼間、電車......


2012年01月